fc2ブログ

やっちまった💦




昨日の続きです


水道管が凍るかもしれないからと

アドバイスを頂いたので

お水を細ぉ~く出したままに

しておいたんですけど…

お水は出ても お湯が出ない


給湯器の故障か

また 出費がぁーっ

とは 思ったけど仕方がない

急いで ガス屋さんに連絡


すると

どうやら給湯器の水道管が凍ったらしい

同じ1つの蛇口から出てくるので

システムが良く分かっていなかったけど

お水が通る管と お湯が通る管は違うの??


「ドライヤーで温めてください」と言われ

寒ぅーーい戸外で ドライヤーフル回転

30分粘っても全く変わらず

お湯を沸かしてかけてみよう

キッチンでお湯を沸かす


その間も 戸外に出てドライヤー


お湯が沸き

熱湯はいけないと聞いていたので

少しお水を混ぜて

タオルを巻いた上からかけてみている所に

ガス屋さん到着


「どうですか?」

「変わらずですぅ

ガス屋さんも自前のドライヤーで

一緒に温めてくれた


一昨日は

同じ件で電話が10軒以上入っていたそう。

「もう全て解決したんですか?」

と うかがったら

「まだ 2軒」と。

ガス屋さんも皆さんも大変だぁ


更に温め続けること30分

ボッ と給湯器が作動した音が

蛇口は全開にしてありましたので

急いで室内に確認に走ると

出てる 出てる お湯出てる


まねたい家の給湯器

西側に位置しますので

「西日が当たってくれば」

「今日は大丈夫だと思うけど」

「明日の朝(昨日の朝の事)」

「また確認してくださいね」

との事でした。

こんなの初めてだよぅ…

給湯器が作動するほど

ジャンジャンお湯を出しっ放しに

しておく事は出来ないしね


とりあえず 解決して良かった

ありがとうございました



と これで一件落着なんだけど


ある事を思い出す


キッチン


沸かしたお湯を取りに行った時

まねたいが侵入してきて

行くよ と言っても出て来ず

管にお湯をかけたら直ぐに戻って

また沸かすつもりだったので

短時間だし大丈夫か と戸外に行ったんだけど

お湯をかけている時に

ガス屋さんが来てくれたので

すっかり忘れてしまい

まねたいはキッチンINのまま


急いで戻ってみると

リビング出窓で寛いでいたまねたい


あれ

大丈夫だったのかな


と思ったのも束の間



貝柱の燻製

半分以上残っていた物が全部食べてある


直ぐに 原材料確認



イタヤ貝て何


調べてみたら

猫のおやつにもなっている物だから

食べても良さそうだけど…

問題は 食べた量と食塩だょね

しばらく 経過観察だなぁ…(;´д`)トホホ…


そんな心配をよそに

コタツでぬくぬくのまねたい



君たちは悪くないょ

ママのミスだ

どうか 体調を崩しませんように




~~~~~




そして 昨日の朝

寒い中 またあの作業をするのは

懲り懲りだぁ と思ったので

前夜 断熱材の巻いてない(巻けない)

給湯器際の金属部分にタオルを巻き付け

保温しておいたのに…

また お湯出ない


またまたドライヤーを持ち出し

温める事 30分

タオル効果が少しはあったのか?

前日よりは 気温が高目だったからなのか?

給湯器着火

短時間で済んで良かったよぅ



けど

ここで 懸念される事が1つ


一昨日1時間以上も…
(そのうち約30分は2台で)

プラス 昨日の30分

ドライヤーをフル回転で使用した

電気代っていくらになるんだろう

恐ろしい~







ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします





ランキングに参加しています



兄弟・姉妹猫ランキング
ポチッと

応援していただけると嬉しいです



スポンサーサイト



どうかしてるぜ(>_<)




とんでもない失態をしてしまいました


ブロ友さん宅の猫ちゃんのお名前

他所ん家の子と間違えちゃった


どちらも

沢山の猫さんと暮らす

元気の良い末っ子の男の子

それにしたって

どうして間違えてしまったのか

自分でも分からない


うちも時々

まねくんとたいたいを

間違えられる事はありますけど…

我が子の名前を他所の家の子

間違えられるなんて ですょね

直ぐに気付きはしたものの

本当に申し訳ございませんでしたm(_ _)m




そして 翌朝

今度は まねくんのサプリ

母の青汁のスティックを間違えて

招輝のフードに青汁の粉末

かける所だった

サイズ・形状は同じだけど

外装が全く違うのに…


どうかしてるょね



あぁ







ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします





ランキングに参加しています



兄弟・姉妹猫ランキング
ポチッと

応援していただけると嬉しいです



何だったんだろぅ??




通院時には はなまるを頂き

立ちションも病気由来では無いと分かって

ホッとしましたが…


その日の夜

3:30頃だから

正確には 翌日の早朝?


まねくんが 突然起き出してウロウロ

まず 疑ったのは低血糖




今回は違った。

玄関で アァオォ~ンと呼んでいる

低血糖発作の時は 泣く事もありません。


いつもだったら

「何してるの~ こっちおいでぇ~」て

布団から出る事もせず 呼び寄せるのですが

前日に立ちションした玄関てのも気になり

迎えに行き

「こんな寒い所で何してるの

「お布団においで」て声を掛けると

あっ ママぁ~て感じで付いて来たんだけど

その後も

バスルームに入りたがったり

洗面所や廊下など 寒い所に行きたがる


「どうしたの」「何がしたいの」と

声を掛けなから ウロウロに付き合う




散々 歩き回ったあげく

なんと

春・秋に使用している廊下ベッドに上がり



ここで寝ると言う

こんな寒い廊下



いつもと違う雰囲気を察して

起きて来たたいたいに対しても




こういう時は

無理強いしても駄目なので

たいたいを連れて寝室に戻りました


ベッドに入ってからも

「まねく~ん」

「お布団においでぇ~」と呼び続けたけど

来ることは無かった


猫が寒い場所に行く時って

熱があるとか 逆に低体温とか

いずれにしても 体調が悪い時ですょね?

立ちションしたのも ストレスじゃなくて

具合いが悪かったのかな

色々考えてしまい

なかなか寝付かれなかったが…


いつの間にか ウトウトしてしまったようで

5:30に まねくんがお布団に乗って来て

目が覚めた


良かったぁ~

お布団に来てくれて


やっと安眠出来た母でした。

あの行動は何だったんだろぅ




~~~~~~~~~~~~~~~~~~




今年は

まねくん10歳の節目の誕生日だったので

誕生日の1ヶ月前に

ケーキの注文をしようとしたら

既に 予約が埋まっており

お断りされてしまいましたので

来年の還暦祝い用に

昨日 注文を入れました

今回は 無事に予約が取れた

どんな風に仕上がるか楽しみです

ケーキ貯金しなくちゃ







ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします





ランキングに参加しています



兄弟・姉妹猫ランキング
ポチッと

応援していただけると嬉しいです



驚き3連発!!!Σ(×_×;)!




サッカーW杯決勝戦の激闘の後


何故か 我が家でも激闘


ねぇ~ まねくん



いつも ベッドで寝る時は

母の脚の間に まねくん

肩~腕の辺りで抱っこされる様にたいたい

(共に お布団の上)


でも 昨日は寝るのが 4:00頃に

なってしまったので寒かったのか?

たいたいが脚の間に居たからか?

まねくんがお布団入れて~と言うので

母の左側に入れてあげました



すると



うん そうそう


たいたいが胸の所まで上がって来て

いつもは右側に落ち着くのに

どうしても左側入るなの~と言うので

こっちは にぃにが入っているよ?

て お布団を捲って見せてあげたら



うぅ~ん どうかなぁ~


諦めて右側に来るかと思ったら

まねくんが寝ている所に ズカズカ

ビックリした まねくんはシャーーっ


お布団の中の出来事なので

詳細は分からないけど

おそらくシャーされた事に対して

たいたいが手を出したんじゃないかなぁ~



にぃには ビックリして

来ないでって言っただけじゃないの


ギャウ ギャウという声と共に

ふたりが飛び出して来て

まねくんが 凄い剣幕でたいたいを追いかけ

棚の裏の狭い所に逃げ込んだ所を追い詰め

唸り声(まねくん) と 叫び声(たいたい)


しばらくすると

まねくんだけが出て来て

うるるるぅ~あぁうぅ~

うおぉ~ぉん うにゅにゅ


尻尾や背中の毛が逆立ってはいないから

激怒りでは無いのかな

イメージ的には

文句(苦情)を言っているような感じ。


仕事があるから

早く寝なくちゃと思っていたのに

なんてこった


~~~~~


まねくんをなだめ寝かしつけると

そろ~っと 現れたたいたい

流石にまねくんの所には行けなかったようで

そおーっと 母の腕の所に収まりました


それを見届けて

母も やっと眠りについたのだが…

悪夢を見て飛び起きた

まねくんが血だらけになっている夢だった


~~~~~


飛び起きた時のふたりは



何事も無かったかのように

母の脚の間で一緒に寝てた


でも ね

母が飛び起きたので

たいたいは目を覚ましたけど

まねくんが ピクリとも動かないのょ

あんな夢見たし嫌な予感がして

まねくん て呼んだって尻尾すら動かないし

お腹も動いていない気がして

名前を呼びながら 軽く揺すっても無反応


寝ている間に低血糖起こした

予知夢 虫の知らせ 何ぃーっ

もう パニック



早朝5:00に 電気をビカビカ点けて

良ぉーーーく見たら

微かにお腹が動いていた

爆睡してるのかよぅ… 良かったぁ ほっ



もう まねくんビックリさせないでよぅ

心臓飛び出るかと思ったじゃん



まぁ 元はと言えば

そこから始まったんだけどね

まねくんも疲れて

爆睡してたんだろうけどさぁ…


という訳で

昨日は 超寝不足の母でした







ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします





ランキングに参加しています



兄弟・姉妹猫ランキング
ポチッと

応援していただけると嬉しいです



不運からの脱却




一昨日さぁ…

早起きしたじゃん



うん そぅ

その時… ね

不運が起こったのょ



うんうん

勝ったのは最高に嬉しかった



応援で熱くなったから

良いっちゃ良いんだけど…



今月に入って気温が下がったし

朝 4:00だから 絶対寒いと思って

ストーブに灯油を入れて準備万端


て 思っていたのにさぁ…



点かないわけよ



君らは良いよ

ふたりでホカペ席でぬくぬくしてたから

気付かなかったんでしょ

ママは 床のホカペとブランケットだけでは

どうにも寒く

室内なのに上着を着て観戦してたんだよ



ま・まねくん

寝てると思っていたのに聞いてた


電池を変えても駄目だし

当然 灯油も入っている

芯の部分もあるのに

考えられるのは 内部での断線


現在 エアコンが壊れたままの我が家

頼みの綱だったストーブまでも こんな事に


~~~~~


昨日 お隣のご主人が見てくれたけど

やはり「良く分からない」と


でも

「点火が出来ないだけだから」

「チャッカ◯ンで点火してあげれば」

「使えると思うよ」と教えてくれたので

早速 チャッカ◯ンを買いに


ウンともスンとも言わなかったストーブが



見事に着火しました



ありがとう


一番乗りは やっぱりたいたい



良かったね


マジで良かったよぅ

こんな所で出費は痛過ぎる

まだまだ頑張ってもらわないと







ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします





ランキングに参加しています



兄弟・姉妹猫ランキング
ポチッと

応援していただけると嬉しいです



プロフィール

maneまんま

Author:maneまんま
ブログへようこそ!

《招輝》まねき
   2012.2.26生
   (推定)

   男の子♂
  現在 5.74㎏

  食べるの大好き!
   ママも好き!?
  爪切りニガテ(><)
おっとり優しい兄ちゃん
 だけど ママに厳しい

・馬尾症候群
・2018.12 糖尿病発症
(遺伝性であろうと診断)



《大翔》たいが
   2014.4.3生

   男の子♂
  現在 5.5㎏

  運動神経抜群で
 兄ちゃんが大好きな
    暴れん坊
   だけど ビビり
  食べ物への執着は
   ハンパないです

度々うんちょマンに
  変身しちゃう
不思議ちゃん(=^ェ^=)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR