ヘンテコりん な スタイルで
静止していました


と 思っていたか どーかは
わかりませんが

招輝のことだから

かもね

スポンサーサイト
招輝

目覚まし
2日で 終了?

今朝は

私が起きてから
ぅニャ~~ん 
と
起きて来ました
即座に
ごはん
要求寝起きでも 食欲は旺盛

ご飯を食べた直後
招輝が ケロりました

歴代のニャン達は
そういう場合
身体を前後に揺らしながら
苦しそぅ

に

だったのに…
招輝の場合は
毎回 何の前触れも無く
いきなり
ケロっと

今 食べた物がそのまま
リバースされます

で
本人 本猫は
あれ? なんか出た

て感じ
そして
すぐに おかわり要求



そうだねぇ

大丈夫

はぁ


こんな調子です


今朝

久しぶりに
招輝が 起こしてくれた

私の顔を舐める
招輝を撮ろうとして

寝ぼけ眼で スマホを構えると
ガっツ
ン
と頭突きをくらい
スマホが 顔に
落下 
唇
流血 
一気に 目が覚めました

私に 馬乗り (猫乗りか?) の
まねきんぐ



昨晩の出来事

もう ネンネするよ

と
抱き上げようとすると
いにゃあ~~ん
と言って
タワーに しがみついていた

まねきんぐ

ですが
ベッドに乗せたら
すっかり

の準備
きゃわえぇ


(親バカ全開


)
そして 今朝は

予報通りの冷え込みに
お布団に 潜り込んで来ました
幸せぇ~~ 

このまま
モフモフと二度寝 
出来たらなぁ~ 
と 思った朝でした
台風20号の影響か
少し蒸し暑かった 昨晩


久々のヘソ天

今朝は お布団の上
まねくん おはよー


あれ?


を向けたら
顔を背けられてしまった

そして 現在は

どうも フラッシュが苦手な様で
目つぶりです


涼しくなって来たからか?
思い出したように
いろんな所に 入ります


そこは…
もう 狭いんじゃない



とは いうものの
さすがに窮屈だったのか
すぐに 出てきました


暑い間は
あまり入らなかった箱に
招輝が IN


あら? 久しぶりだね




おやすみなさ~い

て 目が開いてますけど

昨日 1日中一緒に居たから
安心したのか?
監視の目

は
和らぎました

今朝は 好きな所で
好きな事 してます


中華街で

して

横浜港へ

いよいよ乗船



17:00 出港
出港パーティー


デッキからの風景

レインボーブリッジ

夕日

夕方の富士山


昼間の富士山

ちょっと残念

夜は
ショー
1日目 COLORS を


出演者と
2日目 N・L・Y のショー
3日目 Lファミリーと私達

楽屋にて

ショーで使った髪飾り(生花

)
ワークショップ有り

豪華な食事

有り

デザート

イロイロと ハプニングも
ありましたが

あっと言う間の船旅

でした
帰って来ました

横浜港 着岸
今朝は

私の脚の上で

してました

まねくん おはよー


2日続けて ちょい早めなので
まだ 眠いのかなぁ~

そして
まねくん お留守番


宜しくね

と言うと

こんな態度 でした

今頃 どうしている事やら

昨晩の まねきんぐ



いままでは はみ出すように
寝ていたのに…
1/2 位のスペースに
収まって

していました
寒かった

そして 今朝は

2日連続 ベッドの上


確実に 季節は
移り変わっています
秋 ですねぇ~

空になった 紙袋を
見つけて


猫らしく 侵入



を撮る私に気付き


ところが

袋に たずねてみた

当然 答えてはくれない

考えて みた

わからない



とか 言いながら
共に 行動

一緒に お水を飲んだり


挙げ句の果てには

まさか
そのまま 寝るつもりぃ

しかし
寝返りをうった瞬間

いや
噛まれては無い けどね

あれだけ 平気だったのに
本人 本猫が 噛まれた

と言うので
救出しました

目覚めると


招輝が居た


朝晩は
だいぶ涼しくなって来たから
これからは
添い寝率 上がるかなぁ
嬉しい


起こしてくれないから…
寝坊率も上がるのは
困るんだけど

またまた
招輝のおひげを
GET

本日は 2本

短めだから
お口に近い所ですかねぇ~
一本は 玄関で
もう一本は
今朝 お水を飲んでいた
コップの所で見つけました


そして 今日は
ピコママが遊びに来てくれました

招輝は いつも
玄関からリビングまで
ピコママに抱っこして
連れて行ってもらってます


今度
ピコちゃん

にも
遊びに行こうね

招輝が 洗面ボールを
舐めている所を 発見


気付いた招輝は


スリ スリ スリ と
上部の方へ(乾いている所)
コンパクトに まとまり


ボクの足は
濡れてません
と アピール
んな訳ないだろ
と アピール虚しく

私に 捕まり
足を拭かれました
いにゃ~ん いにゃ~ん
ウップンを 晴らすかの様に
その後は
朝の
大運動会

洗面所→タワー→ソファー
→出窓→タワー

走る

走る

そして

はい
お疲れ様


招輝が

また何か
見つけました


どうしたのぉ


今日の お相手は

黄緑色のカメムシ?
あんな高い所
無理 でしょ

ところが まねきんぐは


椅子の背に

危ないよぅ…

しばらく 頑張っていましたが



落ちる前に
諦めてくれて 良かったよぅ

台風18号による
強風の為

朝から閉め切りの窓に
不満気な まねきんぐ


台風は これから
ドンドン接近してくるらしい


今週末から いよいよ飛鳥

招輝も同行


の つもりでいたのだが…
ペットの乗船は
NG なんですって

昨日も 15時間
頑張ってくれたし

8月・9月と 予定が詰まっていて
お留守番


多かったから
少しは 慣れた

かなぁ~

私は 先月末から 立て続けに
体調崩したり

怪我したり

こんな身体で行って
任務を果たせるのだろうか

これは
行くな
て 事?
招輝が心配で
元々 あまり気の進まない
お仕事だったので…
尚更 そう思ってしまう


どうなる事やら


にゃ~お~ん! にゃ~お~ん! と 招輝の声


あれ

どこ

うぅ~~ん と言う声に
見上げてみると
なんで そんなトコぉ


バックオーライ

バックオーライ

大丈夫だよ

気を付けてね


乾燥機の上に 着地

やれば
できる子です

以前は
乾燥機から下りられずに
鳴いていた子が
ママぁ~~
もう そこからは慣れたもの

そのうち このエアコンにも
平気で上がったり

下りたり

する様になるのかしら?

エアコンは…
招輝の体重に 耐えられる構造には
なってないと思うぞ

完全に
重量オーバー

またしても
寝坊しました
バタバタ

と支度をしていると
ニャウ ニャウ と 招輝の声


何か見つけたのかな?
とは 思ったが
相手をしている時間は
無い
どうしたのぉ

と声のみで応答
そのうち
サクサク という音が

なんだ トイレか

と思っていたが
なかなか 戻って来ない
さすがに あれ

と思い
様子を見に行ってみると

見つめている
ジィ
しかも

した形跡も無いのに

周りには 砂が…

原因は
コイツ でした

ちびっこピョンピョン蜘蛛
私の顔を見上げ
にゃぁうぅ~~ と言うので
取り除いてあげると

早速 トイレで用を足されました

気になって 落ち着かなかったのかな
