そして 何も無くなった
窓辺に飾ってあった
ソーラーで動くオモチャ

最初は 4つあったんだけど……
2つは 既にたいたいに破壊され

残りの2つも ついに

おとなしいなぁ~~ と思っていたら
ピンクのお花を カジってました


食べちゃったら大変だから
ちょっと待って

て 言ってるのにぃ


遊びたくてたまらない たいたい


あっ


2つ共 落下

そして 唯一無事だった
てんとう虫も 折れた

大きな音がしたので
たいたい自身もビックリしちゃった様で

爪研ぎの上で ショボン


そんな弟を 兄貴が慰めてました


そうだよ

にぃにも ママも怒って無いし
動くオモチャ 無くなっちゃって
残念だけど お口に入れなくて良かったよ

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます


一緒に入りたいのに
お詫びの印?
やられた!Σ(×_×;)!
昨晩

追加レッスンの為
帰宅したのは 本日

玄関で 熱烈歓迎の2ニャンでしたが

ん? なんか くちゃい


階段を上がり トイレを確認すると
まねくんのンチ

おお



たいたいは出ないのぉ~~

等と言いながら 後始末をし
でも トイレよりも
玄関が臭いって どーゆー事

匂いって 下におりるの?
湿度もあるし 匂いがこもったのか?
と 数々の疑問を抱えつつも
息子達にご褒美をあげ
今日も仕事だし 早く寝なくちゃ

シャワーを浴びたり なんだりかんだり
バタバタ

思い起こせば
まねくんが たいたいの背中をくわえて
うぅ~~ うゎうぅ~~ と
騒いではいたのょ

そして 今朝

仕事に行こうと玄関に降りた時に
全ての理由が 判明しました




玄関に置いてある爪研ぎハウスの中に
ご立派な たいたいのンチ

昨晩 玄関が匂った時点で
一応 辺りは見回したんですけど ね

気付かなかったぁーっ


これだもの 玄関が臭いハズですょね

そこで 掃除用具にまみれて
新聞袋に入っている男子

よくもまぁ こんな狭い場所で
踏ん張れたわねぇ~~


まねくんだったら
絶対に無理だわ

帰宅が遅くなったのは
悪かったと思ってるよ?
思っているけど…
こういう抗議の仕方は
出来れば やめていただきたい

【 爪研ぎハウス 洗って干されるの図 】

爪研ぎ本体は 廃棄し
新しい物に交換しました

今日が 可燃ゴミの日で良かったよ

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます


夏ですね~
梅雨明け
ほどほどに ね
まねくんが お外を見ていました


何が見えるのかな


虫か




たいたい そんな事しないで
にぃに 見せて


まねくん たいたいも見たいみたいだよ

と 言っている間に
タワーに上り わぁーっ

飛び付こうとした たいたいでしたが

すぐに 見つかり

教育的指導を受けていました

たいたいにも悪気はないのょ
ただ 側に行きたい


優先しちゃうんだよね


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨晩


カタカタカタ グラグラグラ

タワーで寝ていた まねたいも

目を覚ました



最近 良く揺れるよねぇ~~

家の子達
慌てて走り回る

固まるタイプみたい

その方が もしもの時に
人間にとっては都合が良いけどね

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます


夏はすぐそこなのに
お詫び?
あ… ごめん (^^;
大きくなったね
やせ我慢
連日の!
お遊びの末
まねたいに折られてしまった
リビングの観葉植物


なんだか スッキリしちゃったな


そして 昨日
更なる 事件が


事件を起こしたのは
もちろん このお2人



呑気にしておりますが
数時間前に

これは 前日にも倒されましたので
ビックリもしませんが
問題は こっち


ヒドイ

通常の配置は こう

普段は 傷が付いたりしないよう
布をかけてありますが
これが 何かというと

《 ラハイナスターライト2 》

ラッセンが好き

クリスチャン リース ラッセンが
ハワイ マウイ島のラハイナの風景を
描いた物


本当は 2では無く
違う角度から見た風景で
船も一緒に描かれている
《 ラハイナスターライト 》が
欲しかったんだけど…
2倍近い価格だったのょね

なので 2で妥協した

それでも 私にとっては
安い買い物では無かったのよ?
涙 ちょちょ切れるわぁ~~

なんで こんな重い物が倒れたんだか

ガラスが割れる事も無く
息子達に怪我も無く 良かったけどね

下敷きになったら 怪我するぞ

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます


待ってるの?
やっちゃった
だって好きなんだもん
ゴネゴネゴネ
行き倒れ~ズ
変な子
雲の虹
どうして?!
空になったお水のパッケージ
たいたいが ちょうだい

与えてみたけど……

突き刺さってる




たいたい 大きくなったから
その穴からは 無理なんじゃない


大丈夫


そう? なら 良いけど

そこに まねくんもやって来て


自分でも 何かおかしいとは
思っているみたいだけど
認めたくないのかな

招輝が立ち去ってから
おもむろにバックして
抜け出て来ましたよ~~

その時の 不満気な顔といったら

身体が大きくなっているという
自覚が無いらしい

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます


体力ついたね!
ワクチン接種から帰宅した2ニャン


風にあたって涼んだり

カーテンに鼻先を突っ込んで
お外の香りを嗅いだり

そんなに押し付けたら
お鼻に網戸の跡が付いちゃうぞぉ~

たいたいも
タワーでくつろいだり

水分補給をしたり

しばらくすると まねくんは

おや? 眠くなったかな


どうぞ

ワクチン後だから 少し休みな


そこ たいたいのベッドだけどね


たいたいも 少しお昼寝した方が良いよ


とは言っても……
遊び相手が寝てしまっては
退屈だったのか?


はい



それでも 昨年までの様に
眠り続けることも無く
目覚めると 追いかけっこをしたり

プロレスごっこをしたり

全然 安静じゃなかったね

まぁ これも
体力がついた

ですかね

散々遊んだ後は

お互いを労う様に

ペロペロしあってました


2人共 お疲れ様でした

余談ですが
お月様がキレイだったよ

電線 邪魔だな

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は トマト6個収穫しました

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます


ワクチン ②
病院に到着すると
ワンちゃんが 診察中

少し待っていると
「まねきくん どうぞ~」と呼ばれる
招輝の方が 病院のお世話になってるから
印象が強いのかな?

診察室の様子は
画像がありませんが
まねくんは 何の問題も無く チックん

続いて たいたい

多少の抵抗はあったものの
昨年よりはスムーズに
キャリーから出てきてくれたんだけど
診察台の隅っこに行っちゃって
先生に「もう少し真ん中に来られるかな?」
と 苦笑されてしまった

ワクチン自体は すんなり終了

チックんの後 先生が
大翔が入りやすい様にと
キャリーを診察台に乗せてくれたのに
尻込みして 入らない

昨年は 終わるとそそくさと
自分から入って行ったのに……
「この上が 嫌なのか

下に降ろすと 入ってくれましたよ

確かに 診察台の上で
動きを制限されるキャリーに入るのは
怖いかもね


体重は 招輝 6.8㎏ 大翔 5.3㎏ でした
「大翔くん 1㎏ 増えたね

て ビックリされちゃった

確かに 招輝は1歳から
あまり体重は変わらないのに
大翔は 増えたよね~
毎日見ているのに
最近 グンと大きくなった感じがするもの

さぁ


帰宅し 玄関に入ると

そうだよ



待ちきれずに
仁王立ちで 訴える


解放してあげると

そっか そっか

頑張ったね




いやいや
たいたいが病気になったら困るから ね
そーゆー訳には いかないのょ


嫌がる事は
なるべくしたく無いけれど
やらねばならぬ事

来年も心を鬼にして 母も頑張るから
たいたいも頑張って

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます


ワクチン ①
枕
ジャストサイズ
お疲れ様でした
後ろ姿も可愛い
お家のトマトくん
初めてプチトマトの栽培に挑戦した時は
間違えて 桃太郎の苗を買ってしまい

( プチトマトのコーナーにあったのに

誰だよ


でも まぁ3つ位は
収穫できたし 甘くて美味しかったけど

翌年は
虫がついたら嫌だからと
出窓で栽培したら……
受粉が上手くいかなかったのか?
花は咲いたのに 実にならず

2年連続の失敗に 少々凹み
その翌年は チャレンジせず

で 昨年は
カタログで《 簡単栽培セット 》を見つけ
鉢も土も肥料も付いてる

これは 間違いないだろう

届いてみたらば
なんと 種から


気が遠くなるわ~~

前回の失敗をふまえて
戸外で栽培開始

なんとか小さな実をつけました
そして 今年
今度こそはと 苗を購入

花の苗も一緒に買ったので
花は プランター
プチトマト苗は
前回のセットに付いていた鉢に
いそいそと植え始める

そこに通りかかった
ご近所のおばちゃんが
「それ トマト?」と
これまでの経緯を知っているおばちゃんは
おばちゃん「今年は 苗にしたの?」
私「はい! 買ってきました

おばちゃん「そんな小さい鉢に植えたの


私「うん これ去年セットに付いていたから」
おばちゃん「それじゃ駄目だよ


私「え…

おばちゃん「トマトって 大きくなるんだよ?」
花の苗もある事に気付いたおばちゃんは
「それ植え終わったら
土の袋にそのまま植えちゃいな

有り難くもご指導をいただき
その通りに

そしたら
今年は 大成功



沢山 実がつきました

【7月6日】

【7月8日】

【7月11日】

赤くなった4つは
収穫して いただきました

甘くて美味しかった


そして 昨日
【7月16日】

8個も収穫できたよ



どうぞ

こちらも 美味しくいただきました

今年は
まだまだ 収穫できそうです

遊びに来てくれて ありがとうございます

これからもヨロシクお願いします

ポチッと




仲良しまねたいにポチッと よろしく



応援 有り難うございます

