~ 昨日の続き
【ハピネス・イズ・ヒア】を観賞し

写真も沢山撮って

大満足の maneまんま

次は 何しようかなぁ

と 歩いていたら
「ホーンテッドマンション 只今
スタンバイ30分待ちで~す」の声

これは 並ぶしかないっしょ

て事で 列に並ぶ

待っている間 ワラ人形を発見


ホーンテッドマンションに ワラ人形って…
和なのか?
洋なのか?

向かい側のダンボも
ハロウィン

バージョン

【ホーンテッドマンション】内の
画像は ありませんが
サンディ・クローズのハロウィン


前とは また少し違っていたようで
楽しめました

お隣のクリッターカントリーで
クリッターサンデー(カボチャミックスソフト&チュロス)
食べたかったんだけど
ショップが探せなかったので 断念

MAP見れば良かったのょねぇ

その代わりっちゃ なんだけど
森の熊さんに出会いました


この後 魅惑のチキルームで
【スティッチのアロハ・エ・コモ・マイ】
を 観賞し

小腹が空いたので
ハロウィン限定
牛カルビコーンを

見た目は 怪しい感じだけど
甘辛牛カルビの上に
マッシュパンプキンが乗ってて
なかなか美味でした

さぁ~て 次は

と思ったら
何やら楽しそうな音楽が


音のする方に行ってみると


海賊達が 盛り上がってた


最後には
ジャックも加わって

ゲストも一緒に 歌って踊って大騒ぎ

ヨーホー

そうこうしているうちに
【ハロウィン
パレード】の時間

グーフィーを先頭に

お化けちゃん


そして
骨骨ダンサー


ドナルドも

デイジーも

ミッキーも

ミニーも

スティッチも~
みぃ~~んなハロウィ~ン
パレード名が
ハロウィーン・ポップンライブというだけあって
スティッチは ビジュアル系ロッカーを
従えて


マイクさばきも 完璧でした


歯ブラシじゃないよ~

フロートから噴射される
バブルにまみれながら

一緒に踊ったり タオルを振り回したり

呼び掛けたり 手を振ったり
カメラを構えたり
大忙しだったけど
楽しかった

燃え尽きたmaneまんまは
お土産を買いに

この頃には
ワールドバザールもライトアップされ

ハロウィン感 増し増しでした



そして
スタンプを押してもらい 車へ
ここ重要 
スタンプを押してもらったって事は
まだ 帰りませんよ

お土産やスーベニアケース等
荷物になる物を車に積み込んだ だけ

再び ランドに戻り

夜のスタージェットに もう1度


と思ったけど
結構並んでいたので 諦めて
10分待ちで~す
の声に
【
スティッチ・エンカウンター】へ

スティッチとお客さんとの掛け合いが
楽しいよね~~

その後
スーベニアメダルを求めて
うろうろしたりして

ドリームライツ(19:30)

ナイトハイ・ハロウィーン(20:30)

ワンス・アポン・ア・タイム(20:50)
の予定だったけど…
ドリームライツもワンスも
何度も観ているし
ナイトハイ・ハロウィーン(花火) は
見たかったけど
まねたい待ってるしなぁ~



と思い
ハロウィーンカラーのシンデレラ城に
別れを告げ

ドリームライツの音を背に
夢の国の出口に向かう
あっ
ウォルト・ディズニーとミニーちゃん


何度も来ているのに
全然 気付かなかったぁ~

いつも 早く早くと入国し

閉園間際に慌てて帰るから

見ていなかったんだね

リゾートラインの駅もね

時計が ね

分かります
ミッキーだったのーっ

初めての1人ディズニーは
アトラクションに並びながら
FPを取るという
チームプレーは出来なかったけど
いつも気付かなかった事に気付いたり

今回の目的だった
アトラクションにも乗れ

スーベニアメダルを求めて歩き回れ

(それなのに スタージェット特設逃した

)
食べたい物を食べたい時に食べ

想像していたよりずっと
有意義でした

また来よ~~っと

さぁ まねたいの待つお家に帰るぞーっ

帰宅後の様子は また明日

引っ張るねぇ~っ
遊びに来てくれて ありがとうございます
これからもヨロシクお願いします
ポチッと
していただけると嬉しいニャ~

こちらも
ヨロシクにゃん 
仲良しまねたいに
ポチッと よろしく




応援 有り難うございます
