朝

食欲が戻るどころか
嘔吐
しかも 前夜は殆ど食べていないのに
大量の未消化フード
前日の朝の物が いまだに胃の中に
消化器官が働いていないって事だょね

しかも
朝ごはんはスープをかけても12gしか食べてくれないし

かろうじて インスリンは打てたけど
通院は決定
病院の順番を取る為に 7:30に家を出発


道も空いていたので
8:30頃には到着したけど
診察は お昼過ぎ頃になるそう
でも それは想定内なので
一旦 家に戻る


すると まねくんの姿が見当たらない

寝ていそうな所をあちこち探すと
なんと カーテン裏にこもっていた

留守中に
たいたいがちょっかい出したのかな


11:00頃 病院からの呼び出し電話で
まねくんを連れて 再び出発

血液検査の結果
肝臓の数値が異常に高かったのと
もう1つ
CPKという数値も高く
心筋梗塞・骨格筋壊死・中枢神経の損傷の疑い

後脚がフラフラなのは その為かも? との事
招輝が 口を開けてハアハアするのも
心臓に問題があるのかもしれない… と

ただ 猫の場合
心臓の検査は難しいとも言っていました。
出前ではあっても 一時は食欲が戻ったので
このまま回復に向かう事を
願っていたのに…
抗生剤・消炎剤・ステロイド系の物(肝臓の数値を下げる)を点滴&注射して頂き
翌朝・晩のお薬を処方され帰宅

全く 変わりが無いようだったら
翌日 また受診


今迄には 有り得ない事だけど
診察が終わり帰宅前に
車内でお漏らし
そして 帰宅後
僅かに食べてくれた朝食を
未消化のまま嘔吐大好きな
オヤツも要らないと顔を背ける
夕食も
スープ&パウチを舐める程度で
それ以上は
うぅぅ~~と
唸り声を上げ拒否インスリンも打てず

それなのに 空気読めないたいたいは
近寄らないで
と
招輝が
シャーしてるのに
近寄ったり 手を出したり
それを止めさせるだけでも大変

気付いたら 母
この日は 朝食も昼食も食べて居なかった
心配で食欲もわかず
全くお腹が空かなかったんだけど…
仕方なく 夕食は少し食べた
どうか お薬が効いてくれますように
スポンサーサイト
脚の具合は まだまだだけど
日々少しずつ日常を取り戻しつつある
まねくん

またたびオモチャに
興味を



楽しいですか



元気が出て来て良かったね

大好きなパタパタでも
遊べるようになると良いね


※食欲あり 下痢・嘔吐 無し
体重も200g増加したので
毎日の注射&点滴をお休みして
良い事になりました

現在 パタパタ遊びは
たいたいが担当しております


そして
まねくんがカクカクピコピコ歩く姿にも
慣れてくれたみたいで
怖がる事も無くなりました

あと ね
まねくんがクタクタの間は
うんちょマンが出現しなかったのよ~

昨日 久々にお会いしました


ねぇ~

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

2日後
朝

親指位を1本
1時間後 人差し指位を2本(2本目はやや軟便)
15:00頃に 親指より少し細い物を1本
18:00頃 中指位を1本
小刻みにンチをしているが
前日迄のように
出ないのにトイレに行く事は無くなった座れないのは 相変わらずで
チッコもンチングポーズで立って
しかも ややフラつくので
お砂の上に落書きしているみたい

ごはん・お水・おやつ等
出前も変わらず
病院に連れていこうと
朝
電話連絡をしたのだが…
給仕をしてでもごはんを食べていて
吐かないのであれば 様子見でとの事

その位の事は
私でも分かるんだけど…

お腹も少し落ち着いて来てるのに
自ら食べないのは 座れないから?
じゃないかと思うし
いつも使っている
廊下ベッド(高さ60cmほど)にも
上がれないので
脚のフラつきの方が心配なのに

と思ったけど…
医師の指示通りに
様子見をする事にした
なのに
晩ごはんは
出前をしても
4gしか食べなかった
その為
インスリンも打てず
殆どが 具合悪くなるのって夜なのに
相談しようにも
病院は 16:00迄しか電話も繋がらない様子見した事を後悔

唯一
前日よりも
良い事は
少し自分のメンテナンスをする様になった事でも 明らかに体調は悪そうで
たいたいが近付くと
ハァーーっ
来ないで
と
たいたいは にぃにが好きで
傍に行きたいだけなのに 可哀想

にぃにが 早く元気になって
一緒に遊んでくれると良いね

翌朝 食欲が戻れば良いが
万が一の事を考え
連絡出来るお客様には
ご来店日時の変更をお願いしておいた
体調を崩している間は
寝返りばかり何度も何度もしていて
落ち着いて眠る事が出来ない様子
だった招輝

今では ホカペ席でも

床でも

本来の
まねくんらしい寝方に


お腹が冷えないか 心配ですけど

つるっぱげのお腹なので
おへそも よりわかり易い


中央の
点まで ハッキリみえる

このお腹 ベロアの様な手触りで
触り心地いいのよ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日の通常更新で
現在フードは 1日の必要量を
4回に分けて与えている事を
記しましたが
これが まだ慣れないからだろうけど
面白いのょ

朝と晩の通常ごはん時は
これだけぇ


て感じで
食卓から離れないの


まあ これは解る

それなのに
間ごはんをあげようとすると
え… 今くれるの
食べても良いの
みたいな
戸惑いの顔をするの
w wとはいえ
どうぞ~と言えば
残さずペロリと平らげますけどね

食べられる事は良い事だ


※左足でカキカキ出来た
※マッサージをしている時に
自力で左足グーが握れた
※歩く時 少しだけ踵が上がり
指先に力が入るようになったみたい
踏ん張っているのが分かる!
※まだまだ筋肉はふにゃふにゃだけど
少し足を引き戻す力がついてきた
ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

翌朝

小指ほどの細い物1本ではあったが
軟便という感じでは無い
食べていないのだから
こんなもんだょね

でも
ごはんだよ~

と言っても
母のベッドから動かない

もちろん いつものように
母を起こしてはくれなかった

試しに糖コントロールのフードを10g
ベッドに出前
寝転がった状態のままではあるけど
ポリポリ

もしかして もっと食べられる

と 急いで25g追加

これを食べれば
規定量
2gだけ残しちゃったけど
33g食べてくれました
寝そべったままってのが気になったけど
食べられる事は良い事だ

おやつの時間

大好きな
ちゅ~るなのに 2舐めして
トイレに行っちゃった…
ンチングポーズをしたけど 出ません

戻ってきたので
ちゅ~るを差し出すも 口にせず

代わりにたいたいが
ちょうだ~い
と大騒ぎ

たいたいは 食べた後なのに
困ったもんです

指に出してみたら
母の手からなら食べてくれた
晩ごはん自ら
ごは~んと鳴いたので
元気出て来たかな

て思ったんだけど
いざ ごはんを用意すると
母を振り返りながら
離れて行ってしまった

向かった先は またもやトイレ
でも ンチが出る訳ではないの

そして戻って来ても ごはんでは無く
ホカペ席に行っちゃった

自分で食べようとはしないので
晩ごはんも
出前ホカペ席で寝転んだまま 食べました
給水も出前だったんだけど
羨ましがりが 横から頭を突っ込んで来て
大変でした

兄弟が居ると こういう時は
ちょっと困りますね

まねくんが
具合悪くて可愛そうなのはもちろん
たいたいも
遊びたい時に遊んでもらえない とか
遊ぶとしても狭いお家だから
にぃに寝てるから静かに遊ぼうね

て…
にぃにだけ かまってもらってるって
思っていたかも
猫は寝て治すと言うので
寝ている時間が長くなるのは理解出来るし
見えない所に隠れたりはせずに
そばで寝てくれているし
ごはんもおやつも
出前をすれば食べてくれるんだけど…
とにかく
尻尾が全く上がらず
腰を下げてフラフラ歩くのと
お座りが出来ないのが心配

明日の朝も変化が無かったら
病院に連絡をしよう
まねくんの体調不良で
すっかり忘れてました

先週22日は
約1週間のトライアルを終了し
まねくんとたいたいが
正式に
兄弟になった日兄弟記念日だったのよ~



忘れちゃっててゴメンね


お兄ちゃんが いつものにぃにに戻ったら
この埋め合わせは
必ず

まねくん たいたいと一緒に
ごはん待ちをするくらい
食欲も戻って来ましたので
昨日から 従来の
糖コントロールフードに
戻しました

ただ
本来なら インスリンを打って
徐々に血糖値が下がり
再び上がり始めた頃に
インスリンを打って… と
理想の範囲内(20~30%)で上下するのに
招輝は インスリンを打った6時間後には
血糖値が
下がり過ぎる程下がるのに
その後 緩やかにでは無く
早いスピードで上昇
してしまうので
コントロールがしにくいらしい

院内検査では 低めの血糖値が
平均値を示す糖化アルブミンの数値では
高めになってしまうのも
その為だろう と…

なので
「ごはんを数回に分けて
与えてみてください。」
と 医師から提案されたので
現在は 1日の必要量を
4回に分けて食べています

上手くコントロール出来るように
なると良いね

※寝ていて伸びをした時
左足の指が開くようになりました
※少しだけ小走りしました
※母の食事やオモチャに
興味を示すようになりました
ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

今夜から
【号外】として
これまでの招輝の症状を
記録に残しておこうと思います

~~~~~~~~~~
急に気温が下がり
まねたいがベタベタしていたあの日
関連記事
夕方から体調を崩しました
最初の異変は
朝 ンチしたのに また3個

前日に出てなかったからかな?
なぁ~んて思っていたら
夜にも2度ほどトイレに…
柔らか目のンチを少量晩ごはんも
食べるぅ~ とは言うものの
いつもの糖コントロールは
1粒も口にせず

他のフードを与えても
たったの
6gしか食べずに
ごちそうさま~ と行ってしまった

お口に運んであげても 顔を背ける

「10g位でも食べればインスリンOK」と
医師から言われているけど
このままでは インスリンも打てない

この際 食べてくれれば何でも良い

と
おっちゅ(おやつ)食べる
と見せてみたら
食べるぅ~ と反応してくれたので
おやつを6gプラスして インスリン投与💉
その後も
何度もトイレに向かい ンチングポーズ
でも 出る気配はない

尻尾は ずぅ~~っと下がりっぱなしで
お尻を着いてお座りも出来ない
何となくお尻がムズムズして
気持ち悪いのかなぁ…

夜中も 何度かトイレに起きていたけど
何処かに隠れてしまう事は無く
母の近くで寝てくれました

明日は元気になりますように…
ツルツルお腹丸出しで
リラ~ックス


ゆっくり眠れるって良いね



食欲も出て 嘔吐も無く
後は 良いンチが出れば

と思っていたら
昨日の朝 立派なンチをしてくれました

でも… ね
こうしていると全く分からないけど
食欲が無くごはんを殆ど
食べない
食べないと
インスリン打てない
という状態が数日間あった為か
糖尿病が進行してしまい

高い所に 上手にジャンプ出来ないし
左脚だけ踵をついて歩くように
なってしまったので

ピコピコカクカク 体を揺らしながら
歩くのです


実は たいたい
その様子が
怖いみたいで

まねくんが座っている時や寝ている時は
そばに行って
鼻ちゅ~
したり
一緒に寝たりは するんだけど…
歩いている姿を
物陰から
ジーっ

と見ていたり
自分の脇を通られると
今でも
シャーしちゃうのょ

早く慣れてくださ~い

その前に
まねくんの脚が回復してくれたら
もっと良いけど

※尻尾が振れるようになりました
※左足先は力が入らないのか?
おてての様に閉じた状態
※大腿部 筋肉が落ちふにゃふにゃ
自分で引き戻す力が無い
ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

しばらくの間 毎日注射&点滴に通う為
往復2時間


しかも診察時間は午前中のみの
今の病院では大変だろうからと
元々 招輝のかかりつけだった先生に
お手紙を書いてくれました


これを持って
まねくんは 約2年ぶりに
懐かしの地元病院へ

糖尿病を発症する前
元々 こちらにお世話になっている頃は
病院好きだったまねくんだけど
どうかなぁ


ここ まねくん好きだった所でしょ
思い出したかな


不思議と泣かず・叫ばず・ハァハァせずで
とっても落ち着いて
注射&点滴を受けてくれました

やっぱり ここは怖くないんだね

いつもの所は
毎回 採血して検査だし

母は待合室で待機だから
先生2人&看護師2人に囲まれて
ひとりぼっち


てのも嫌なんだろうなぁ…

でも 仕方ないんだょね

帰宅後も
とても落ち着いていました


点滴&注射 された所が気になるらしい

そして
前日のまねくん退院時から
シャーシャー言ってたたいたいが (まいど~

)
一緒に寝に来ましたよ


少しずつ 日常が戻りつつある事が
嬉しいです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
緊急事態宣言が全国的に解除されてから
届きましたけど…
アベノマスク
ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

何が忙しかったって
実は
20日 水曜日の夕方から
まねくんの体調が悪かったのです

経緯は おいおい記していきますが
治療をして頂いても なかなか回復せずに
昨日
詳しい検査の為に入院
同意書にサインをして


お預けして来たんだけど…
2日前の血液検査で

心臓・神経障害・肝臓機能障害 等の
数値が異常に高く
それなりの措置をしていただいても
日々 悪化して行くので…
糖尿病による
肝リピドーシスや
末梢神経障害更には
心臓肥大・
癌等
より詳しく検査をする為
レントゲンと
エコー更に詳しく見なければ分からない時は
麻酔をして
CT万が一 癌などが見つかった場合
内視鏡で処理出来る物なら良いけど
開腹手術になる場合は
何週間もの入院になる

と説明を受け
空のハーネスと共に帰宅するのは
辛かったぁ~
にぃにの居ない お家では


たいたいが やたらと甘えてくる



にぃに具合い悪いんだから静かに

とか
遊びたい時に遊んでもらえない

とか
いっぱい我慢させちゃってたもんね

たいたいなりに
まねくんに遠慮してたんだろうなぁ…
ごめんね

それでも やっぱり
にぃにが居ないと寂しいね
18:00 母の携帯が鳴り
どっちの知らせか ドキドキで出てみると
「検査と治療 終わりましたので
お迎えお願い致します」だった

帰って来られるんだ

て事は
手術しなければならない物は
無かったんだ
日帰り入院で済んで
良かったぁ~
だからと言って
急に 招輝が元気になる訳では無いけど
ひとまず安心

ほっ急いでお迎えに


検査結果の説明を聞く前に
直ぐに連れて来てくれました

エコー検査の為 ツルっぱげになった
まねくんのお腹


この時点では
まだ少し ボーっとしている感じだったけど
先生からの説明を聞き
20:30頃に病院を出る時には
ゴ~ロ ゴ~ロ言い出して
車の中でも グッタリ感は無く
いつもみたいに お外を眺めたり
リラックスしていました

時々 母が飲むカフェオレを
ジーーっと見ていたので

あれ? 興味ある?
もしかして 食欲出て来たのかな

帰宅後

まねくんは きっと出前だからと
ベッドの上で待っててもらって
とりあえず たいたいにごはん

遅くなっちやったからね

すると まねくんが
ボクも~と ベッドから降りて来た

そして いつも自分の食卓のある
キッチンへ
おおーっ
自ら食べる気になってくれた
とはいえ
今まで 殆ど何も口にしていないので

いきなり いつものフードとは行かず
消化しやすそうな
ちゅ~ると
スープ多めのパウチを

食べてくれれば
インスリンも打てる
しばらくは
毎日 通院して注射をする事になるけど
この調子なら
元気になれそうな予感
ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

さぁ ママもご飯にしよ~っと


て 思ったら

まねくんが たいたいを抱っこして
おくつろぎ中

昨日は 寒かったからね~
じゃなくてさ
ねぇ~ そこ
ママの席ぃーっ

ですょね

退いてくれるとは思って無かったょ
…言ってみただけ

母は 別の場所でご飯を食べました

土曜日頃までは
気温が低めなのかな

その間は
ふたりのベタベタが見られるでしょう

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

ポストの中

郵便物の下に
白い物を発見


透明なパッケージに入った
マスク
やっと届いたのかぁ…
アベノマスクぅ

と 思って良く見たら
中に入っているのは
不織布マスク
しかも
3枚も

何

何ぃ

アベノマスク
バージョンアップしたのぉ


んな訳ないょねぇ~

送り主は
ガス屋さんでした


«メッセージ付き»

ありがとうございます


前回は えまちゃんママから
今回は ガス屋さんと
2度目の空振りでした

別に欲しくは無いけどさぁ

政府からのマスクって
いつになったら届くんでしょうね~


もう1回空振ったら
アウトだよね~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そういえばさぁ…
変色してたとか 異物混入してたとか
アベノマスクは 色々問題があって
検品に時間を要していたらしいけど
その検品に
8億てマジすか

なぜ 新たにお金が掛かる訳

不良品の検品は
製造元がするんじゃないの

自分達のミスをやり直すのに
お金が貰えるの


それとも
検品だけ 他の会社にお願いしたの

だとしたら
粗悪品を作った元の会社には
全額とは言わないまでも
半分くらいは 返金してもらったら

意味の分からないお金を
あちこちにバラ蒔かないでよぅ

そんな余裕があるのなら
本当に必要としている人達に
惜しみ無く出して欲しいんですけど

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

一昨日は 暑かったのに
昨日は 気温が下がりました

とても
正直な子が居ましたよ

潜りと言えば たいたいですが
ふたり共 あんよが白いので ね

上の写真では見えにくかった
証拠を


はい
たいたい決定

まねくんにピッタリくっついて
暖をとったりもしてました


拒否されなくて良かったね

こうして見ると
やっぱりたいたいの方が小ぶりね

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

母の隣で寝ていたまねくんが
ゴロ~~ん と寝返り


見事な
ヘソ天
…て
あら~
耳毛が


これは
寝癖なのか

どうしたら こんな事になるんだか

本当は
こんなにサラサラなのよ~

そもそも 耳毛って言い方で合ってる

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

たいたいは まねくんの事が
大好きです


しつこくし過ぎて叱られる事もあるから
最近は少し学んだのか
にぃに~
て
ご機嫌伺いする事も覚えたようだけど

《今日は 4月末の画像を使用してま~す》
先に寝ちゃったまねくんに



特に
お耳が好きみたいで
良くペロペロしてます

ここで たいたいの
後頭部にご注目

ペロペロが激し過ぎて ぼけぼけ


なので
眠りについたところで あらためて

まねくんがメンテナンスした跡



ベショベショぐしゃぐしゃで
酷いもんだなぁ

と母は思うけど
それでも
にぃに大好きな
たいたいなのです

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

やって来ました
換毛期
皆さんは どんなブラシで
お手入れしていますか

我が家では

グルーミング手袋
シリコンラバーブラシ
ファーミネーター
ピロコーム
細目のシングルコーム etc…
色々と試しましたが
まねくんは
ファーミネーターと
ピロコームが
お気に入りかなぁ~

ただ ファーミネーターは
静電気が起こりやすいから
使える時期が限られます

なので
ぴろピロコームがメイン

アンダーコートが ごっそり取れます


そして たいたいは

まねくんよりも細毛の短毛で
アンダーコートも少ないので
なかなかピタリとくる物が見つからず
細目のシングルコームで
サラッと梳かすか
マッサージをするように強めに撫でて
溜まった毛を回収するくらい
だったんだけど…
初心にかえって
スリッカーブラシを
使ってみました



そしたら ね


気持ち良いらしい

自らコロンとひっくり返り

はいよ

ご機嫌です



そんなに伸びちゃって 大丈夫

ベッドからはみ出してるけど


良いそうです

お気に入りが見つかって良かった


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【新型コロナウイルス】東大医科学研究所の研究により
猫
猫の感染も確認されたそうです

より気を引き締めていかなければ

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

気持ち良さそうに寝ていた
まねくんですが…

使い方
間違えてるよ~

なぜ
頭の上に枕
邪魔になって放り出したのかしら??

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

5月の爽やかな気候を通り越し
一昨日から一気に
夏に近付いたような気温に
なってまいりました

昨日も それほど日差しは無かったけど
何となく蒸し暑かったし

まねくんも


たいたいも

タワーで過ごす時間が
増えて来ましたょ

この間まで お布団に潜っていた子とは
思えませんね~

そうそう
まねくんは ね
テーブル下の
猫顔ベッドも
使い始めました

ねぇ~
こうなってくると
マスクが暑いぃ

っ

水分補給もしにくいし
熱がこもるので
熱中症リスクが高まるそうです

気を付けましょうね~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日の記事に登場した
キューブハウスが
早くも
うんちょマンの餌食に

なりました


そこは
トイレじゃない
つーの

あの中に入って
ポージングに入ったうんちょマンを
抱き上げてトイレに搬送するのは
困難と判断した母
素早く
お尻の下にティッシュを

上手くいったよ


なので
後始末は 楽ちんだったわ

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

たいたいのお誕生日プレゼントだった
みつばちブンブン🐝
とっても気に入ってくれた様で
最近は 毎回これを持って来て
遊ぼ
てアピールします

そんなブンブンくんで
遊んでいた時の事

動きが 止まった

え

何が

わーっ
ほんとだ

1番上の
羽が無い

ブンブンくんの羽は
3枚重ねになっているのよ~
どこだ

どこだ

と探して
見つけましたよ


なんだか痛そう

たいたい 治してあげるから
待っててね~


そして
完治しました 🐝

たいたいのチェックが入ります

どう

たいたい
ブンブン 痛いの治ったでしょ
これで 良いかな


おおーっ

さっそく
ガブリ
といった

て 事は
合格ね


ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

昨日も お天気が良かったので

パタパタと動いていた母

当然のように
邪魔 お手伝いしに来る たいたい


敷きパッドをセットすれば
肌触りの確認
綿毛布をセットしようとすれば
使用中

こちょこちょ攻撃で しばらく遊び
退いてくれたところで
セットしようとすると
捕まえる
おめめが真剣

でも 母は
こんな事では へこたれないぞ


何とか このステージをクリアして
掛け布団にカバーを
おおーい

そんなに気にしなくて良いから

構わず セットしようとすると
邪魔師 炸裂


あ

お手伝いだったっけ


ここで 悠然とまねくんが現れ
たいたいを連れて行ってくれて
無事に ベッドメイキング完了


まねくん ありがとね~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同じ時刻なのに
昨晩のお月様は まだこんな位置に


前日は
隣の電柱の上の方に居たのに…

1日違うだけで
こんなに位置が変わるなんて
ビックリでした

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

昨日は
快晴だったので

そろそろ仕舞おうと思っていた
冬用まねたいグッズをお洗濯


とは 言っても
いきなり
全部は出来ないのょね

ホカペ席は まねくん使用中だったから
カバーは洗えなかったけど
ソファー背部分のフワフワだけ とか


ハンモック使うのは
お日様が当たっている時だから
ふわふわケットは 要らないね

とか

いまだに 母のお布団に潜って居る子が

ロールクッションを洗っちゃうと
オロオロしちゃうだろうから


まだ残しておこうね

とか
色々考えながら
少しずつ
冬物グッズとお別れしている
まねたい家です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨晩は
満月でした

この時期の満月を
フラワームーンと言うらしいです

まだ 明るい東の空にポッカリと

徐々に闇につつまれ

そして

あれ

月明かりで 思ったよりも明るかった

こちらは えまちゃんママから

逆さ富士 じゃなくて
逆さムーン
素敵ぃ~

住んでいる所が違うと
見え方も違いますね

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

昨日のボク達
爽やかな風をあびて お外を眺めたり


お昼寝したり



たいたいは
ハンモックでお外見てるの~



こりゃまた気持ち良さそうだこと

そして
バルコニーでの
日光浴後


気持ち良かったね


午後は
まねくんと
海までドライブ

たいたいも誘ったんだけど…
断られました


はいはい
しゅっぱ~つ
お天気も良いし

海を見ながら おやつ食べよう

て 計画で出掛けたんだけど…
海は 天候が違ったのょね

なんと
霧がかかっていて


だよね


緊急事態宣言中でも
観光客らしき人達が 結構いました。
駐車場は閉鎖されているので
路駐が多い
後は ちょっとした
空き地に駐車とか
海 真っ白なのにね~
車降りて 何してるんだろ

まねくん 海は見えなかったけど
おやつは あるよ



悪っそうな顔だなぁ~

おやつを食べて ご機嫌も直った所で
さあ お家に帰ろう


海から離れれば
晴れてるのに 残念でした


まねくん自身は
おやつさえ貰えれば
ご機嫌だったから
ま いっかー

ドライブには一緒に行けなかったけど
一緒にごはんを食べて

一緒に 寝んねして
こどもの日を満喫してくれたかな


にしても
昨日は 日中のリビング
25.6℃夜でも
24℃近くあったのよ?
それなのに 猫団子て…
暑くないんですかねぇ~
見ているこっちが暑かったわ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
暑いだろうなぁ~と思って
いつもの
コスチュームは着せなかったけど
たいたいの首には
鯉のぼりが泳いでたのよ~


あとね
ここにも
鯉のぼり

まねたいは食べられないけど ね

母が美味しくいただきました

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

今日は
5月5日端午の節句(こどもの日)

職場にも

お家にも

4月中旬から まねたいのお飾りが

あ

ちょうど たいたいがやって来ました

今日は
お祝いしようね



ん

なに想像してるの~
【端午の節句】は
「男の子が強く育つように
祈りを込める日」とあるけど
【こどもの日】は
「こどもの人格を重んじ、
こどもの幸福をはかるとともに、
母に感謝する日」だってょ?
母にも
感謝してくださぁ~い

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わーーっ
と思って
シャッター切ったけど
2秒過ぎたわ

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです
