昨日のお話には
更に 続きがありまして

気が付くと
まねくんが タワー下ハウスから出てきて
ふわふわベッドへ


あれ? そうなの


ん

タワーのハウスに目を向けると


あ…
ハウス2階に たいたい
そういう事かぁ~
ああーっ


これってさ 早く気付けば
ふたりが1階と2階に居る所を
目撃出来たって事ょね
残念だわ


残念過ぎるっしょ

その後 たいたいは
まねくんの居た
ハウス1階へ移動


また何かうるさくしたんじゃないの


いじけちゃったかな


にぃにの香りにに包まれて
おやすみ~

母にとっても たいたいにとっても
残念なお話でした
【おまけ】にぃにと
同じポーズで眠るたいたい

肉球
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それでは 皆様
良い
Halloweenを




ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

スポンサーサイト
昨日は
招輝の通院日でした

お天気も良く暖かで

途中 信号待ちをしていると
空に
鳥型の雲が


ね

鳥が飛んでるみたいでしょ

木よりも大きな鳥

前回の通院記事にも記しましたが
招輝は
元々血管が細く更に 度重なる血液検査により
血管が固くなってしまったので
今回は
大きな体調の変化も無いという事で
採血はせず
体重測定のみでした

もちろん
1ヶ月分の
バイアル&ポンプは必要ですので
出費はそれなりですが

まねくんに負担が無かった事は嬉しい

それなのに まねくんたらね
行きの車中は
こんなにご機嫌だったのに



(行先を知らないからなんだけど

)
診察室に入り 医院長を見た途端
イヤイヤ大魔王に変身
体重測定だけだと言うのに
しがみついて離れない

何とか計り終え
診察室を出ようとすると
副医院長も出て来てくれて
「招輝くん 今日は痛いの無くて
良かったね~

」て
声を掛けてくださいました

この時だけは
お顔を近付けて挨拶してたね

けど その後は
もう サッサと帰りますっ

て
出口に向かってスタコラサッサ

仕方がないので 会計待ちの間は
えまちゃんママが
お散歩に連れ出してくれました


会計が終わり
何処に居るのかなぁ~

と
キョロキョロ

))
… 見当たらない

と思ったら
なんと
えまちゃんママの車の中で
寛いでいました

んで
抱き上げようとすると
嫌だ
と抵抗する

えまちゃんママの話によると
「ママの所に行こう」と言って
抱っこしようとした時も
嫌がっていたという

どうやら
抱っこしたら また診察室

と
思っていたらしい

もう終わったんだけどな

帰りには 少し寄り道して
頑張ったまねくんに ご褒美

えまちゃんママ先導の元
コスモス畑へ


コスモス これだけ

どうやら今年は
見物客で
密になる事を避け植えて無かったみたい?
たぶん
昨年のこぼれ種から少し出たんでしょうね
雑草の中に ポツポツと咲いている程度


コスモスは ちょっと残念な感じだったけど
まねくんは
雑草ボウボウの畑道をあちこち歩いて
楽しそうでした


「もう帰ろ~」て抱き上げると
いにぁ~ん
て言うくらい

楽しくて良かったね


帰りの車中は
爆睡してました

楽しかった所 申し訳ないけど…
残念なお知らせ~
まねくん 少し体重が増え過ぎだから
フード減らしてって



どんまい

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

招輝
と
大翔
毛皮の色が違うのは 一目瞭然ですが
この毛皮
細かい部分にも
違いがあるのよ
【招輝】は


根元から
3~4色のグラデーション
黒いライン部分は
黒 → 焦げ茶 → 黒 て感じ?
そして 短毛種にしては
毛足が長め
【大翔】は


根元が白くて
ツートンカラー
黒いラインの部分も

根元は白い
まねくんよりも
毛足は短いです
猫さんの毛皮も 色々ですね~

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

ヘソ天で眠るたいたいに
ちょっとイタズラ

すいませ~ん

だって
反応が面白かったんだも~ん

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

寒くなって来たので
お膝乗りも始まりました

まねくんは

基本
母の方を向き
ぺったりと
張り付き
甘えて来ますが
たいたいの基本型は
母にお尻を向けます


お膝に来てくれるだけでも
嬉しいし
背後に危険は無い
と
安心しきってくれていると思えば
充分なんだけど…
やっぱり お顔が見えると
嬉しさ倍増

珍しく こちら向き
まねくんのように
張り付いては来ないけどね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日の午後
雨は降っていたけど
師走の寒さでは無かったな

まねたいの冬用ベッドを出したり
ストーブ用の灯油を買いに行ったり
慌てて準備したんだけど

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

お目目まん丸
びっくり顔のたいたい

視線の先は
ひんやりラグに転がるお兄様

確かに ね
昨日は 少ぉ~しだけ(1~2℃)
気温が上がったんですけど…
前日は たいたいと一緒に
ホカペ席で お団子になっていたのに
この変わり様 

ね~

たいたいは 暖かい所に居ていいんだょ

て
言ってんのにな


やっぱり にぃにの近くへ

でも油断しないで

今日の午後は
師走の寒さだってよ

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

昨日は
マジ寒かった
日中でも20℃以下

10月って こんなに寒かったっけ

まねたいは
ふわふわケットで
猫団子

まねくん
たいたいのお腹に埋もれて
暖かそうだね~


と ここで
ほんの一瞬 席を離れると…
ああーーっ


そこは
ママの席だよぅ


そうだけどさぁ


ふわふわケットで
爆睡してたじゃん

ふたり揃って何なのよーっ


今日は
昨日よりも更に気温が上がらない
らしいので
ふわふわケットの下に(中に)
ホカペ仕込みました


だから
ママの席 取らないでね~

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

結局 昨日も雨だった

5日連続

換気の為に 少しだけ窓を開けると

一目散に走って来て
飛び乗るまねくん


そして この子も続く


お外に夢中のまねくんが
そんなに直ぐに譲ってくれるとは
思えないけどね

たいたいは 母に訴える



写真なんか撮ってないで
にぃにに言ってよ
て思ってんだろね

でも そうは行かないのよ?

順番だからね~
待っててね


考えたたいたいは
窓に飛び乗ると
逆サイドに走る


開かないなぁ~

本当は 開かないんじゃなくて
逆側は網戸が無いから危険なのょ

たいたいは 身を乗り出すからね

すると今度は
無言で訴える作戦


たいたい 心の声がダダ漏れだよ


少し前までは
無理矢理にぃにの前に割り込んで
叱られてたけど
ちゃんと
順番待ちが出来ていい子だね


にしてもさぁ…
台風が過ぎ去ったら
お日様に会えるものと思っていたのに

しばらくグズグズ天気が続くらしい

天気予報によると
来週には秋晴れの空がって
後 1週間も待つのかぁ


ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

台風14号も 無事過ぎ去りました

てか
嘘でしょ

てくらい
思いっきりUターンしたょね

それでも伊豆諸島などは大変だったようで
お見舞い申し上げますm(_ _)m
台風はそれたものの まねたい地方も
4日間ずぅーっと雨


気温も低くかったので
慌てて出したふわふわケットが
たいそう気に入った たいたいですが…

これ

どう思います


寒がりなんだか 暑がりなんだか
分かんないよね


ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

人間お布団と一緒に
こちらも 
出しました


緊急なんで
夏用ベッドの上に ふわふわケット


でも ね
寒がりたいたいは ご機嫌だったけど


まねくんには 早かったのか…

まだ 使ってくれてません


たいたいの呼び掛けに
反応するにぃにの尻尾を
コラっ
直ぐにちょっかいを出す
こまったちゃんです
ふわふわ好みのたいたいと
まだ
サラサラが良いまねくんと
別々に寝ていても

尻尾は
繋がってました


なんだかんだ仲良いよね~
ふふっ

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

9月下旬
1年ぶりに行って来ました


ほんとは
3月末にも行く予定だったんだけど…
コロナ閉園になってしまったのでね

今回も
ドキドキだったけど
まずは お試しで

極力
密を避ける為 ひとりディズニー
まねくんのインスリンの都合で
ゆっくり出発


今回の
目的は
ソアリン
と
オルメル
ところが
到着を目前に
ハプニングが


うっかり
道を間違えた
なんてこった

方向音痴のmaneまんま
今までも
帰り道に「あれ?」となる事はあっても
行きは 間違う事なんて無かったのにーっ

通り過ぎた道を戻る事になり

しかも片側通行だし 渋滞だしで
30分ほどロス
ただでさえ入園時間が遅いのだから
早くエントリーしなければ
ソアリン乗れない
と焦りまくり

駐車場に車を止め 取る物も取らず
とりあえず
インパ
パーク内じゃないとエントリー出来ないからね18:00ライドと時間は遅いけど
何とか
エントリー出来た
と思ったのに…
ここで
2度目のハプニング
スマホ画面に
ソアリンと共に トイマニも現れ
[こちらもエントリー出来ます] 的な
メッセージが

(14:30~のパス)
2つ取れるの

ならば こっちも取ろう

と思って
ポチっ
としたら
な・
な・なんと
トイマニしか 取れなかった
ガーン
え… あれはどちらか選択するって事?
だったの??

トイマニも好きだけどさぁ
ソアリンに乗りたくてエントリーしてるのに余計な物を出さないでよーっ
ぷんすこ勿論 やり直しなんて効かないので
ガックリと肩を落とし 車に戻り
日焼け止めを塗り塗り
一応 上着も持って 再びパークへ
とぼとぼエントランス がらがら~

角度を変えても
がらがら~
時間が遅い事もあるかもだけど

トイマニのスタンバイパスは
14:30なので
それまで パークをウロウロ
タワテラも
タートルトークその他のアトラクションも
概ね
40~50分待ちコロナ以前だったら並ぶ所だけど
今は そんなに長い間
密になりたくない
パーク内には
手洗い・消毒を促すアナウンスが流れ
キャストさんも
他のグループとの間を空けて下さい
ソーシャルディスタンスを守って下さいと 言ってはいたけど…
アトラクション間近の
ラインのある部分では
意識しているんだろうけど
最後尾の方は 結構
密でした

なので
パスが取れなかった
ソアリンを横目に

途中
ぐるぐるミイラまんや
ハロウィン仕様のうきわまん
(テリヤキチキン味)を 頬張りながら


ミイラの全身 こんな感じ~


と ここで
これを購入したショップの目の前を
フロート通過
カメラを構えながら めいっぱい手を振る
気付いてーっ


皆 気付いてくれたんだけど
決めポーズをパシャリ出来たのは

バズと
ジェシーだけ
ウッディは 残念

シャッター間に合わず


建物内からだから仕方ないけど
柱が ちょっと邪魔ょね

話を戻しま~す

途中 これらを食べながら
何をしていたかというと
スーベニアメダルをハシゴ


今回の収穫

閉園期間中のイベントの物もありましたが
ハロウィンのが無かったなぁ


今月かしら

パーク内も
Halloween仕様じゃ無かったから

今年は 無いのかな

ウロウロしている内に
トイマニのライド時間

パスを持っている人達だけでも
長い列が出来ていました

そして
ちょうどmaneまんまの後に並んだ
女子グループ
「シーに来たのに
ソアリン乗れないなんてね

」
「ごめ~ん

私のミスだよぉ~

」
という会話が聞こえて来ました。
内容からすると
たぶん…
maneまんまと
同じミスだと思われます
心の中で
そうだ そうだ~

と共感
皆さんもパークにお越しの際は
気を付けてね~中に入ると
こぉ~んなに空いてた


人が写り込まない


あ

1人写り込んでるか

トイマニを楽しんだ後は またブラブラ

その間に
ケープコッドで この子達に会いました

誰

調べてみましたら

【バンビ】に登場するんですね~
ごめんね~ 覚えておくね

そして
アラビアンコーストで
スティッチにも会えたよ


直ぐに バイバイして行っちゃったけど
カメラ目線をくれただけで満足

パーク内を沢山歩き
持っていた500mlのペットボトルが
空になり

喉が渇いたので
ストロベリーのタピオカドリンクを

甘くて美味しかった

ショップから出てくると
これまたタイミング良く
Mickey達を乗せたフロートが
メディテレーニアンハーバーに


現在 ショーは休止されていますが
時々 このように登場します



みんなに手を振って貰ってご機嫌


わ~い

再び アラビアンコーストに戻り
カレーを食べ
食べてばっかりとか言わないでね~朝見た占いで 最下位だったけど
ラッキーメニューがカレー
だった事を
思いだしたんだ
今さらだけどそろそろ帰るかぁ~

帰り際
プロメテウス火山の噴火に見送られ


パークを後にしました

アトラクションに1つしか乗らないなんて
初めての事だし
まだ こんなに明るいのに

お日様が沈むよりも早くパークを出るのも
初めてでしたが

まねくんにインスリンを打たないと
ならないからね

道 間違えちゃったり
ソアリンのスタンバイパスが
取れなかったり
ハプニング続きで始まったけど
タイミング良くキャラクターや
フロートに出会えたし
目的の1つは達成出来たし
いつもとは違う形で それなりに楽しめたから
プラマイゼロかな

帰り道も ちょっとだけ渋滞にハマったけど
迷わず帰って来たぜ
←当たり前ただいま~

ごめん

ごめん


夢と魔法の王国だよ


コロナには 魔法も叶わなかったけどね


まねくん 寂しかったのかな


そっちかぁ~い


こうして 日常に戻ったのであった

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
我が家にやって来た
オルメルちゃんで~す

Mickey柄の甲羅を背負ってます


可愛い~ぃ

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

さてさて
慌てて出した
ふわふわロールクッション
翌日には 気温が上がったので

たいたいの為に出したのに…

使わないの


そぅなんだぁ


という訳で
ふわふわロールクッションには 目もくれず
ひんやりラグに 転がってました


昨日も一昨日も
日中は 半袖オッケーの陽気だったから
無理も無いけど ね

まねくんだって

こんなんなってましたから

まだまだ気温差の激しい季節
温度管理・体調管理 気を付けないとですね

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

たいたいは 母の膝上に居ても
まねくんがやって来ると 直ぐに


そして
しつこくし過ぎて
怒られる

一昨日も 蹴り飛ばされてました

ならば 母の所に戻れば良いものを
あっちをウロウロ こっちをウロウロ
寝床ジプシー状態
一昨日は 雨も降ったし気温も低めだったので
寒いのかしら

と思い
急遽
ふわふわロールクッション投入

ビンゴ


はい そこにしなさい

本当は
にぃにと一緒が良いんだろうけど
もう少しだけおとなしくしていられないと
ムリよね~

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです

昨日は
中秋の名月🌕
雨も上がり 夜には綺麗なお月様が

我が家でも
お月見出来ました

珍しい物には 直ぐ反応する
好奇心旺盛な子


ススキだよ


やっぱり そっちに興味が

そのお団子 パッキングされているから
食べられないよ

その後も

それは たいたいのサラダじゃないよ


あ

そんなの食べたら
お口が痛くなっちゃうよぉーっ



あぁ~あ

でも ね
やっぱり美味しくなかったのかな


ちぎって遊んだだけ

窓を開けて お月様を見ていると
たいたいが身を乗り出して危ないので
生月を見られたのは ほんの僅かでしたけど

こちらの
ドタバタなど全く関係なく
綺麗に明るく地上を照らしていました

ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキングポチッと

応援していただけると嬉しいです
