9年経ちました そして今
まねたいは知らないあの日から
9年 経ちました。
津波の被害は免れたものの
それなりの被害や不便な生活だった あの頃
君達が まだ居なくて本当に良かったなぁ~
と 心から思います。
14:46 接客中でなければ
黙祷を捧げようと思います

そして
9年経った今
COVID-19(新型コロナウイルス)の影響で
震災とは違った意味で
人間の生活は 制限されています。
近くの高校では
出席するのは卒業生だけで
しかも体育館には集まらず
各教室で 担任から卒業証書をもらうだけ

小学校は
体育館は使用するものの
換気の為 出入口を開放

暖かい服装で来てくださいだそうで
こちらも卒業証書を授与するのみ
1時間半で終了予定で
写真撮影もままならないらしい

幼稚園・保育園ですら
卒園児以外で出席可能なのは 両親まで
いつもなら おじいちゃんおばあちゃんも
可愛い孫の晴れ舞台を
お祝い出来たのに… ね
何もかも自粛ムードで可哀想

当然 先生の離任式も無く
稼ぎ時だったハズのお花屋さんも大損害

少しでも貢献出来たら良いな
と思い お花を買いに行く事にしました

人間達のドタバタを
知る由もないまねたいは
いつも通り過ごしてくれています



癒されるわぁ~

でも こんな気になる記事も…
《公益社団法人・日本動物病院協会》

(記事 お借りしてます)
ワンちゃんに て事は
猫にも感染するのかもと
心配は尽きないです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そういえば!
無くならないから大丈夫

と言っていた
トイレロールやティッシュが
いまだに店頭に無いのは
なぜだろう


ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします




ランキングに参加しています


兄弟・姉妹猫ランキング
ポチッと

応援していただけると嬉しいです


スポンサーサイト