(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
ここ数ヶ月血糖値が下がってきているはずなのに血液検査しなくて大丈夫かしら⁉️
とハラハラしながら見守っていましたが💦
猫の数ヶ月は人の1年ですからね😵
何度も獣医に血糖値のことで確認していましたもんね。
ようやく効果が目に見えて獣医側にも伝わって良かったです😆
タンポポ茶や岩塩の用量は変えずに、マッサージもコミュニケーションの一貫としてくらいの心積りで、目の酷使をしないで夜は部屋を暗くして早めに就寝、香料は使わず、焦らずに今のままのペースで今後も続けていってインシュリンから離脱出来るように頑張ってくださいね(^^)d
普通の子…うんうん、いい響きだ(*^^)v
まねくんやmaneまんまさんが頑張ってきたことが
やっと実を結んだって感じでしょうか( *´艸`)
この調子でどんどんインシュリンが減ると
嬉しいですね~
↓メモ帳、素敵にご紹介ありがとうございました♪
最近寝落ちすることが多くて…(^▽^;)
元気になったユズがなぜか私の睡眠を邪魔しに
やって来るんだよね(;´Д`)
このご機嫌さん状態はいつまで続くのかしら( ̄▽ ̄;)
朝からうるさくてかなわん…
いつも気にかけてくださり有難うございますm(_ _)m
引き続き頑張ります!
普通って良いですよね~(*^^*)
でも 糖尿病の子は普通の数値になってしまっては危険らしく
目標値は普通の基準値よりも高めに設定されているのょね(^^;
このまま調子良くいってくれると良いなぁ~
招輝って いつも5月頃に体調を崩すので
気を引き閉めて頑張りますp(^^)q
ユズくんも風邪が治って良かったですね!
ムギくんにも移らなくて本当に良かった\(^-^)/
ユズくん体調崩した後だから
甘えモードに入っちゃったのかな?(*^^*)
招輝も ちょっと調子悪いといつも以上にベタベタくっついて来るよ?
メモ帳 凄く喜んでくれましたよ~♪(^-^)
ありがとうございました♡