fc2ブログ

今月もはなまる~💮




昨日は まねくん通院日でした


ピッカピカのお日様の中

いつもの様にご機嫌

病院に向かう←病院だと思っていない



母の腕にアゴ乗せしてます


この後の流れは

いつもと同様なので割愛しま~す


病院も空いていたので

サクサクっと診察終了

先月よりも体重が60g減だけど

日々多少の変動はあるので

この位は許容範囲

今月も「このまま行きましょう」と

合格はなまる


会計までもスムーズに終了


駐車場を少しお散歩して車へ

帰り道もご機嫌です



今日は 寄るトコあるんだぁ~



Seriaだよ



車で待つのが嫌なの



そこに寄ってからお家に帰るよ~

まねくん達のオモチャ買いに行くんだよ



でしょ



て事で

調達して来ました



吸盤式パタパタじゃらし


以前に 〇インズで購入した物が

吸盤が全然ダメダメだったからさぁ

ブロ友さんの所で見て

Seriaで購入したって言っていたので

真似しちゃった

吸盤良ぉーーく着いてる



さぁ 一番乗りは誰だったでしょう

ご想像がつくとは思いますが







ご訪問 ありがとうございます

仲良しまねたいをよろしくお願いします





ランキングに参加しています



兄弟・姉妹猫ランキング
ポチッと

応援していただけると嬉しいです



スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
まねっ子ブロ友さんって、うちかな?o((=゚ェ^=))o''ワクワク♪
勿論1番乗りは、たいちゃんだよね?(笑)
虎光空が遊ぶように、高い位置に設置したジャンプが見たいなぁ~
きっとすごい迫力なんだろうな=^-^=うふっ♪

まねちゃん、病院お疲れ様。
盗み食い後の検診でもOKもらえてよかったよ(〃´o`)=3 フゥ

No title

通院お疲れさまでした。
はなまるもらえてよかったね💮
で、お土産があるんだったら、寄り道もOKなのね。
わかりやすいお顔だわ(^ー^* )フフ♪
さっそく、ぱたぱたジャラシで遊んだのね~

kotetsuママさん

うんうん♪ 大当たり~!!(*^^*)
100均にもあったんだ!って感動した(笑)

ママさんの所で見た後にchikaさん所でも見たよ~
こあちんとおもちちゃんはどちらもヤングだけど
羽根オモチャはまねたいも好きだから
病院帰りに買うぞぉーっ!て決めてたの( *´艸`)

おお!流石ママさん分かっていらっしゃる(笑)
あぁ~でもねぇ…
ジャンプ出来るような場所に取り付けられる所が
無いんだよね~<(_ _*)>
何処かあるかなぁ…??

ありがとうございます(^-^)
体調崩さなかったから盗み食いの件は
内緒にしちゃいました( ̄b ̄)シーー

きらちろママさん

ありがとうございます(^-^)

まねくん表情豊かでしょ?(笑)
遊びましたよ~♪(=^ェ^=)
あぁ~ そうなるんだぁi-195て感じの
遊び方でしたけど(>∇<;)

No title

おはようございます。
昨日はまねくんの病院だったんですねー

病院に向かう様子。腕枕してるの可愛すぎですね。
この重みがたまらないわ♡♡
病院空いてたんですね。良かったー
そしてはなまる合格貰ったのね。わーー!!
おめでとう。素晴らしい。

おおおおーーーー!!!!
ペットショップ?って思ったらセリアのあの
吸盤おもちゃだ。

遊ぶ様子楽しみ~~一番はたいちゃんだよね?

うちはやっぱり吸盤が凄く好きみたいで昨日も
吸盤単独で遊んでたよ。

chikaさん

こんばんは~

はい 病院でした(=^ェ^=)
今月もオールオッケーでしたよ~(^_^)v

うんそう あのオモチャ♪( *´艸`)

うふふ
chikaさんも勘が良いですね~♪

吸盤て何かそそられるものがあるんですかね?(>∇<;)
プロフィール

maneまんま

Author:maneまんま
ブログへようこそ!

《招輝》まねき
   2012.2.26生
   (推定)

   男の子♂
  現在 5.90㎏

  食べるの大好き!
   ママも好き!?
  爪切りニガテ(><)
おっとり優しい兄ちゃん
 だけど ママに厳しい

・馬尾症候群
・2018.12 糖尿病発症
(遺伝性であろうと診断)



《大翔》たいが
   2014.4.3生

   男の子♂
  現在 5.60㎏

  運動神経抜群で
 兄ちゃんが大好きな
    暴れん坊
   だけど ビビり
  食べ物への執着は
   ハンパないです

度々うんちょマンに
  変身しちゃう
不思議ちゃん(=^ェ^=)

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR